ご覧いただきありがとうございます。
今日は意思表示というわけではありませんが、自分の想いみたいなものを書いてみたいと思います。
おかげさまで、過ぎました2020年はコロナ禍でブライダルを中心に非常に厳しい環境ではありましたが、Youtuberの方の動画編集を土台としながら、年末は駆け込むようにブライダルのご依頼をいただき、事業初年度としても目標を達成し、しっかりやり切ることができたと思います。
ただまだまだ「KB picmo STUDIO」というものが何者なのかということについてお伝えできておりませんし、いろいろとできていないことも多いと感じています。
つい先日ブライダル関連の依頼が中心なため、isumへの登録を踏み切りました。
先方HPでもKB picmo STUDIOへのリンクを貼っていただき、少なからずKB picmo STUDIOを広く知っていただけるベースはできてきたのかなと思います。
そういった環境の変化もあり、どこまで充実したものにできるかどうかはわかりませんが、この場を使って、KB picmo STUDIOについて、そして久保という人物について「どういうことを考えていて」、「どういうことをしていこうとしているのか」などを発信していけたらと思っています。
それがひいてはご依頼いただける方の安心につながると思います。
少しでもお客様の気持ちを理解し、そしてその人生、生活を応援すべく活動をしていく一貫として、今日からここで少しでもいろいろと発信をしていきたいと思います。
できるだけざっくばらんな内容でお伝えしていきたいと思います。
今日はこんなところで終わりにしたいと思いますが、あくまでも目的は、知ってもらうこと。
少し時代錯誤のブログ形式で。
ぜひよろしくお願いします!
▼二つのチャンネルのYoutubeをやっています
ぜひご覧いただき、気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします。
■■Youtuberのようにレビューとか話しています。ブライダル動画の作り方とかも
忙しくなると一気に更新頻度落ちます・・・すみません
https://www.youtube.com/channel/UC_4kXWEXRXktNjyKcMC9IdA
■■作った動画をフリー音源に変えてアップしています
https://www.youtube.com/c/KBpicmoSTUDIORYOTINFilms